
2011年3月11日14時46分から
13年が過ぎました。
被災地の復興と被災された方々の
平安を祈ります。
震災と原発事故からの教訓を活かし、
より安全で安心できる社会を築くため、
この国が自然エネルギー重視へと舵をきり、
子ども達に希望ある未来を 残せますよう。
この世界が平和でありますように。
( 2024.3.11 Twitter より )
ときどきクリア希求
2011年3月11日14時46分から
13年が過ぎました。
被災地の復興と被災された方々の
平安を祈ります。
震災と原発事故からの教訓を活かし、
より安全で安心できる社会を築くため、
この国が自然エネルギー重視へと舵をきり、
子ども達に希望ある未来を 残せますよう。
この世界が平和でありますように。
( 2024.3.11 Twitter より )
梅花
開有之中尓
布敷賣流波
戀哉許母礼留
雪乎待等可
梅の花
咲けるが中に
ふふめるは
恋か隠れる
雪を待つとか
茨田王
(万葉集 19巻4283番)
※ふふむ(ふくらんで開ききらないでいる、つぼみのままでいる)
( 2024.2.7 Twitter より )
( 2024.2.4 イラスト作成 Bing Image Creator )
人はいさ
心も知らず
ふるさとは
花ぞ昔の
香(か)ににほひける
紀貫之
(小倉百人一首 35番 『古今集』春 42)
( 2023.12.25 & 2024.1.18 イラスト作成 Bing Image Creator +写真加工 )