オリオンは高く


「下流の方は川はば一ぱい銀河が巨きく写って
まるで水のないそのままのそらのように見えました。」

宮沢賢治 銀河鉄道の夜 (aozora.gr.jp)

9月21日は、宮沢賢治の命日。
そして中秋の名月。
9月22日は、秋分の日。
昼よりも夜が長い日々の始まり。


星めぐりの歌を銀笛で吹き鳴らす、
双子の星の水精のお宮は、
天の川の向こう岸……彼岸。


( 2021.9.22 Twitter より )


オリオン

天の川のほとりで
夜明けまで続く
相撲勝負を演じたのは
だれ?

天の牡牛と棍棒で
たたかう勇者は、
玉座に安住する神話を
持たない、常に受難。
受難こそ我が栄光と
夜空をわたる。

幾重にも名を変えつつ、
語られ描かれ祀られ、
謎に包まれているけれど、
かわらぬ星座の輝きは
誰もが知っている。

( 2021.9.21 Twitter より )


(参照)
誰? – ぶるーまーぶる (fairy-scope.com)

おとぎ話 – ぶるーまーぶる (fairy-scope.com)