名月を
取ってくれろと
泣く子かな
( 小林一茶 )
赤玉と白玉
赤玉は
緒さへ光れど
白玉(しらたま)の
君が装(よそ)ひし
貴(たふと)くありけり
阿加陀麻波
袁佐閉比迦礼杼
斯良多麻能
岐美何余曽比斯
多布斗久阿理祁理
( 古事記 712年 上巻・歌謡 )
古事記の山幸彦の物語で、
海神の娘トヨタマヒメが
詠んだとされる相聞歌。
赤玉(レッドジャスパーまたは
赤珊瑚などの宝玉?)は
玉の緒さえ光って美しいが、
山幸彦の装っていた白玉(真珠)は
尊くて忘れがたい、という。
海と陸とで隔たりがあっても、
変わらぬ想いを夫へと送った
海神の姫君の、豊かな神話性に
彩られた慕情の歌。
(元来は海辺の民の歌謡だろうか?)
古事記の成立より150年以上も後に
活躍した平安初期の歌人、藤原敏行は
以下のように白露を詠んでいる。
白露の
色はひとつを
いかにして
秋の木の葉を
ちぢに染むらん
( 藤原敏行、古今和歌集257番 巻五 秋下 )
透きとおった白露(白玉)の魔法で、
様々な色合いの紅葉をもたらすのは、
竜田姫と呼ばれた秋の女神。
竜田姫は、季節風と染物の女神でもある。
竜田姫 – Wikipedia
白玉と
見えし涙も
年ふれば
唐紅に
うつろひにけり
( 紀貫之、古今和歌集599番 巻十二 恋二 )
平安初期~中期の歌人で、
古今和歌集の編纂者として有名な
紀貫之の「白玉の歌」は、
白玉(真珠)と涙とを重ね、
唐紅(人生の秋に流す血の涙=辛い恋)
のイメージへと移ろわせている。
古事記のトヨタマヒメの赤玉白玉の歌や、
能書家で知られた藤原敏行の歌など、
素朴で美しい先行作品を踏まえ、
哀感を漂わせた巧みな表現で
さらりと大人の恋を描いてみせたのか。
古今和歌集の仮名序で
後世に名を残した紀貫之の
教養の深さ、文学性の高さにいつも驚く。
「やまとうたは、人の心を種として、
よろづの言の葉とぞなれりける」
平易に和歌の奥深さを伝える名文だと
あらためて思う。
( 2024.7.4 イラスト作成 Bing Image Creator )
手花火
けさの夢
消えぬ手花火
百合ゆらら
昨日見し恋忘れ貝(Bing Image Creator)
住吉尓 徃云道尓 昨日見之 戀忘貝 事二四有家里
住吉に
行くといふ道に
昨日見し
恋忘れ貝
言にしありけり
すみのえに
ゆくといふみちに
きのふみし
こひわすれがひ
ことにしありけり
作者不詳
( 万葉集 第7巻 1149番歌 )
万葉集 第7巻 1149番歌/作者・原文・時代・歌・訳 | 万葉集ナビ (manyoshu-japan.com)
住吉に行くという道に
昨日見つけた恋忘れ貝は、
言葉だけなのですね……
(今日になっても恋は忘れられない)
住吉は墨之江(黒い江)つまり
天の川を指す、という説がある。
かなわぬ恋を忘れさせる貝殻は、
二枚貝の片割れ……片方の羽を失い、
彼岸へと渡れない蝶をイメージさせる。
此岸に残された者をなぐさめるという
「恋忘れ貝」だけれども、今なお
想いをつのらせるばかりだ、という
詠み人知らずの嘆きには、海や夜空に
ひびく万葉の詩情が宿っており、
後の時代に七夕伝説が広く流行する
素地が感じられる。
岸におふてふ – あかり窓 (memoru-merumo.com)
住の江の岸に(Bing Image Creator) – レモン水 (ginmuru-meru.com)
( 2024.7.4 イラスト作成 Bing Image Creator +微修正 )
うつりにけりな
花の色は
うつりにけりな
いたづらに
わが身世にふる
ながめせしまに
小野小町
(小倉百人一首 9番 『古今集』春・113)
Color of the flower
Has already faded away,
While in idle thoughts
My life passes vainly by,
As I watch the long rains fall.
(Ono no Komachi)
( Clay MacCaule版 1917年出版 )
Hyakunin Isshū – Wikisource, the free online library
Petals and Moon — 英語で百人一首 (petals-and-moon.blogspot.com) 様より
1917年出版の英訳「百人一首」では、
「花の色は」桜の花に限定されない
“Color of the flower”
と表現されているそうだ。
写真は、公園で撮ったノヴァーリス。
薄紫の青薔薇。
青い薔薇は存在しないはずだったが、
品種改良を重ねて誕生した品種で、
ノヴァーリスの幻想小説「青い花」に
ちなんで名づけられたという。
花の色も花の名も、
古今東西さまざまに移ろって
その移ろいの有り様は、趣深い。
花の色は – レモン水 (ginmuru-meru.com)