アカツメクサ


アカツメクサ(ムラサキツメクサ)が
咲いていた。素朴で可愛い……(^-^)
( 2024.5.29 Twitter より )

シロツメクサの男の子と
アカツメクサの女の子を
描いてみたいな……
(エルサ・ベスコフの絵本を
読みたくなった)

「ちいさなちいさなおばあちゃん」
(エルサ・ベスコフ作、石井登志子訳、偕成社 2001.8発行)
ちいさなちいさなおばあちゃん | エルサ・ベスコフ,石井 登志子 | 絵本ナビ:レビュー・通販 (ehonnavi.net)


アカツメクサで飾られた素朴な絵が印象的な、
エルサ・ベスコフのデビュー作。
なんとピーターラビットの出版より以前の作品。
レトロ風味な20世紀の作家さんかと思っていたので、
19世紀の絵本だと知って驚いた。


2024年3月11日


2011年3月11日14時46分から
13年が過ぎました。
被災地の復興と被災された方々の
平安を祈ります。

震災と原発事故からの教訓を活かし、
より安全で安心できる社会を築くため、
この国が自然エネルギー重視へと舵をきり、
子ども達に希望ある未来を 残せますよう。

この世界が平和でありますように。


( 2024.3.11 Twitter より )